お正月を彩り、暮らしを快適に
吊り下げてお正月飾りとして飾った後は、水引を外して花瓶に入れて飾れば、い草が持っている消臭機能やリラックス効果などを年中お楽しみいただけます。お好みの長さにカットできるので、ご自宅の玄関やリビング、トイレなど様々なシーンでご使用いただけます。 立てて飾るのには、イメージ写真にある磁器製のフラワーベースシリーズがおススメです♪ ■い草のお飾りシリーズはこちら い草の学名 Juncus には「結ぶ」という意味があるそうです。結ぶという言葉には、繋げる・まとめる・創る・固める・締めるのように様々な意味があり、人との関係をむすぶ、契りを結ぶといったご縁や心をむすぶという意味でも使われます。い草はそんな縁起の良い意味を持った草です。また、い草には空気をきれいにする効果、消臭効果、調湿効果、香りにはリラクゼーション効果などがあります。 >>インテリア雑貨
商品管理番号 | 250017 |
---|---|
生産地 | 日本 |
サイズ | L:約 直径1.5×長さ45cm S:約 直径1.5×長さ30cm |
素材 | い草 水引 麻 |
注意事項 | 〇後ろに紐をつけておりますので、長さを調整して壁面などに飾る、または花瓶などに入れてご使用ください。〇この商品は天然素材のい草で出来ており、1本1本のい草の太さも違います。そのため、製品は全て同じものがございませんのでご理解をお願いします。〇い草の太さで表記サイズに差異がございます。予めご了承ください。〇湿度の多いところではカビの発生がある場合があります。〇乾燥の具合で折れたり切れたりする場合があります。〇経年劣化して商品自体がもろくなることがあります。〇強く引っ張ると商品が切れたり折れたりすることがあります。〇壁が結露等した場合、い草が水分を含み、壁に色移りする場合があります。〇カビが発生した場合は、風通しのよい日陰で陰干しをし、ブラシなどで表面をこすってカビを除去してください。 〇直射日光を長く当てますと、商品が日焼けをし、変色しますのでご留意ください。〇廃棄の際は各市町村の分別にしたがって下さい。 |
その他 | 生産地:福岡県三潴郡 |
ブランド | shesay |